朝のバスの中で構造やってて思ったのだが、こっちの劇場って固定席を撤去してテンポラリーにスタンディングにしたりしてるけど(PROMSとか)、あれって構造的に大丈夫なのだろうか。スタンディングのほうが計算上の積載荷重を多くしないといけないはず・・・とかここで書いておくと忘れないだろうという完全に個人的なメモ。

課題は山積しているのに、現地事務所との間で意見の相違があり朝からメールと電話で半日が潰れる。多くの人が関わるプロジェクトなので仕方ないのだろうが、デザインよりもコミュニケーションに手間取るのが一番疲れる・・・
19時半に上がり、気分転換に本屋へ。といってもやはり建築のコーナーを見てしまう。

最近自分の中で第三次Tadaoブーム。六甲の集合住宅の敷地は、もともと平坦にならされた場所が与えられたものを、安藤さんはその背後にある山のほうが気に入り、施主を説き伏せてあの敷地になったらしい。そこは低層住宅地だったので建物の高さは地上10mまでしかムリだったが、斜面をうまく使えば地盤面を高くしていくことが出来るので、平面よりも遥かに面白くなる可能性があったと。とはいえ行政との折衝に3年を費やしたとか(笑)

GAの近作集もみた。世界中で多くの仕事を手がけているが、やはりこの人は凄い。ブレていない。実際に仕事をするようになって改めてその凄さが良くわかる。煩雑な要素を全部解きながら芯をまっすぐ貫くのは半端な覚悟ではできないことだ。